日東電工さんと上海松江区で社会貢献活動を行いました。
昨日3月9日(水)、中国上海近郊の松江にて、日頃子ども達の夢を応援してくれているTFA協賛企業の日東電工様と、TFAアカデミー(爱心公益活动)を実施しました。
TFA(中国)では毎年、アジアの途上国の子ども達に収益の一部を学校建設や、サッカーボールにかえて、『希望を送るプロジェクト』として子ども達のもとへ、遊び(=フットボール)を届けています。
これまで,ネパール、中国青海、四川省泸州、日本福島県で行い、今回も、様々な背景を抱えた子たちと目一杯遊んで来ました。
僕たちTFA(中国)にできる事は本当に微力ですが、1人でも多くの子ども達が、世界の共通言語であるフットボールに触れて、一生懸命になれるものを共有できたらと思っています。
今回、TFAサッカーアカデミー(爱心公益活动)を実現に向け多大なご協力を頂いた、日東電工様はじめ多くの方々に心より感謝申し上げます。
子ども達のキャッキャ笑う声は、世界で一番美しい音だと思います。
今後も継続して爱心公益活动が出来るようフットボールの価値を上げて、子ども達の笑顔を一つでも多くつくれるよう努力していきます。
以下、松江区での社会貢献活動をメディアでご紹介いただきました。
